年中無休(水曜:予約診療日)/往診可能

2024年12月31日火曜日

 2025年1月12日(日)14時~16時 当院にて、動物保護団体「にじいろの猫」さんと合同で譲渡会を行います。

アロハ動物医療センターの里子では、ネコちゃんだけでなくワンちゃんもいます。

気になる方、触れ合ってみたい方、気兼ねなくお越しください。

※アロハ動物医療センターの里子は、主に疾患を抱えている子が多くいます。ご理解の程お願い申し上げます。疾患の詳細については、獣医師より説明させていただきますので、その上でトライアルを考えていただければと思います。

 ※1/19の知立市での譲渡会は、当院は参加致しませんのでご注意下さい。



2024年12月28日土曜日

  2025年1月1日~3日のネット受付は、

 午前   8:30~11:00
    午後 14:30~16:00
 となります。

診療時間は、
 午前 10:00~12:00
    午後 15:00~17:00
 となります。

※ネット受付の開始時間に対し、診察開始時間が通常と異なりますので、ご注意下さい。

2024年2月19日月曜日
2月に入ってからPDAの手術を頑張った子達です‼ 早くご家族様がきまりますように^^
2024年1月14日日曜日
動脈管は胎生期に肺動脈と大動脈をバイパスしています。 出生後は閉鎖されますが閉鎖しない場合、動脈管開存症(PDA)と呼ばれる先天性心疾患となります。 心雑音が聴取され、比較的早期に発見されれば動脈管を閉鎖することで完治が見込めます。 閉鎖しなければ1年以内に心不全を起こして亡くなってしまう子もいます。 当院では開胸での動脈管の結紮を行っています。
写真は昨日手術したコリーの女の子です^^ 今朝から元気にご飯食べてくれています。 適切な治療を受ければ治る病気ですので心雑音を指摘された方や何か気になることがある方はご相談ください。
生まれつき胸がへこんでいる子達がいます。 胸骨が曲がってしまっていて、肺の広がりが悪いので呼吸が苦しくなってしまう事があります。 ギブスやプレートで骨の角度を変える手術が適応になります。
2024年1月13日土曜日
先天的に上顎に穴が開いている子たちがいます。 食事の時に穴から肺にご飯や水が入ってしまい、肺炎を起こしてしまう事もあります。 手術で閉じることができますので気になる方はご相談ください^^
2024年1月12日金曜日
竹串飲んでしまった子の手術です。 空腸から竹串を抜き取っています。
わんちゃんねこちゃんがご家族にいる方は気を付けましょう‼
ワンちゃんの鼠経ヘルニアです。 足の付け根にお腹に繋がる穴が開いていて、ここから臓器が出てきてしまいます。 手術で縫合すれば治ります。 いきなりお腹がポコっと腫れてきたら鼠経ヘルニアの可能性がありますのでご相談下さい^^
最近の猫ちゃんの尿管結石の手術の画像です。 結石が取れてとても元気になりました^^
2024年1月5日金曜日
ご家族様募集中です^^ 気になる方がいらっしゃればご来院ください!
おはようございます。 心臓病のマルチーズちゃんの手術が終わりましたのでご家族様を募集いたします。 前回投稿したダックスちゃんも募集中ですので是非お顔見に来てください^^
専門外来 CT・画像診断病理センター